50,000円〜300,000円
健康保険の被保険者、被扶養保険者が死亡し、埋葬を行った場合に、各健康保険から埋葬費として支給されます。この制度は、法定給付といい、被保険者、被扶養保険者が死亡した際に一律50,000円。さらに、加入している健康保険によって付加金があります。付加金は各健康保険組合で金額が異なりますので、詳しくは、各保険組合に問い合わせください。
以下、参考例
全国歯科医師国民健康保険
対象者 |
支給額 |
第一種組合員 |
300,000円 |
第二種組合員 |
150,000円 |
第三種組合員 |
100,000円 |
上記組合員の家族 |
100,000円 |
後期高齢者組合員 |
100,000円 |
NTT健康保険組合
対象者 |
支給額 |
被保険者 |
100,000円 |
扶養保険者 |
100,000円 |
全国百貨店健康保険組合
対象者 |
支給額 |
被保険者 |
100,000円 |
被扶養保険者 |
60,000円 |
建設連合国民健康保険組合
対象者 |
支給額 |
被保険者 |
100,000円 |
被扶養保険者 |
50,000円 |
ホンダ健康保険組合
対象者 |
支給額 |
被保険者 |
80,000円 |
被扶養保険者 |
60,000円 |
ソニー健康保険組合
対象者 |
支給額 |
被保険者 |
100,000円 |
被扶養保険者 |
100,000円 |
日本航空健康保険組合(平成23年1月1日より付加給付廃止)
対象者 |
支給額 |
被保険者 |
50,000円 |
被扶養保険者 |
50,000円 |
全国外食産業ジェフ健康保険組合
対象者 |
支給額 |
被保険者 |
60,000円 |
被扶養保険者 |
60,000円 |
関東ITソフトウェア健康保険組合
対象者 |
支給額 |
被保険者 |
200,000円 |
被扶養保険者 |
200,000円 |